
趣旨・目的
令和3年6月に、全国防草ブロック工業会(jWBA)は設立10周年を迎えます。
そこで、道路を利用される多くの皆様へ向け、私たちが製造開発する道路コンクリートブロック製品の見えてないところ、強靭化の一端に担うところを発信し『なるほど~』と、道路生活利用者の皆様に感じていただき、道路二次製品業界の益々の盛り上がりを目指し募集します。
応募概要
募 集 期 間
令和3年4月1日(月) 〜 5月15日(金)
応 募 資 格
プロ・アマどなたでもご応募は問いません ※複数応募は不可。
本コンテストの主催及び企画関係者は不可、以外のjWBA会員社員は応募可。
応 募 方 法
『キャッチフレーズコンテスト』エントリーボタンよりフォームへ入力して下さい。
審査・発表
賞 金
1名
最優秀賞
10万円
2名
審査員特別賞
1万円
審査委員会 | 審査委員会jWBA理事会、各支部・部会代表、外部識者計15名 |
---|---|
発 表 | 2021年06月23日に開催するjWBA総会で決定後、HP上で発表。
(入賞者3名には直接お電話でご報告) |
その他 |
|

募集要項
フレーズの要件- 20文字以内で簡素かつ印象的に。(句読点、記号、約物、スペースも文字数に含む)
- 漢字、ひらがな、カタカナ、アルファベット、数字、記号のいずれを使用。
- 全文の英文字表記は不可。
※キャッチコピー(フレーズ)はお1人につき1作品のご応募に限ります。
※FAX、メールによる受付はしておりません。上記エントリーフォームからのご応募のみとなります。
審査及び結果発表
- 応募作品は15名の審査委員会で厳正な審査を行い、最優秀賞1名、審査員特別賞を2名決定し、その応募者に通知するとともにjWBAホームページ上で公表いたします。
- 最優秀賞に同一作品が複数採択された場合、応募日の早い方2名を採択し、賞金を2等分します。
- 審査員特別賞2点に同一作品があった場合、応募日の早い方1名を採択し違作品で2名決定します。
- 各賞の決定は、令和03年06月23日(水)に開催するjWBA総会で発表します。
- 各賞の作品が未成年者の応募する作品だった場合、著作権の帰属の了承のため、保護者の同意が必要となります。万が一了承を得られない場合は受賞者を繰り上げて採択します。
- フレーズ中の接続詞(は・の・が、他)の違いは、同一作品とせず審査します。
- 応募時の受付、不採用等の通知はいたしません。また、審査内容等に関するお問合せなど、お答えしかねますのでご了承ください。
キャッチコピーの利用
- 決定したフレーズは、全国もしくは地域支部の発行するjWBA印刷物、電子媒体等での使用とさせていただきますが、利用と使用方法のすべては弊会広報部会で決定します。
著作権に関する事項
- 採択されたキャッチコピー(フレーズ)の全ての権利はjWBAに帰属します。また、その使用に関して著作者は著作者人格権を行使できないものとします。
- 第三者の著作権、商標件、その他法律上保護される一切の権利を侵害する恐れのない自作の未発表作品でご応募下さい。
- 受賞作品が、既発表また類似している場合、または第三者の知的財産権の侵害となる場合含め、本募集要項に反している場合は、先行結果及び発表後であっても決定を取り消すことがあります。
- 受賞作品について、第三者からの権利侵害など損害賠償が提起された場合は、jWBAでは一切の責任は負いかねますので、受賞者自らの責任と費用で解決して下さい。尚、jWBAが損害を被った場合は、その損害を賠償して頂く場合があります。
個人情報に関する事項
- 応募者の個人情報は、作品の選考以外の目的には使用いたしません。但し、受賞者については、氏名、住所(市町村名まで)、職業、年齢をjWBA公式ウェブサイト等で公表させて頂きます。
その他
- 応募に関する一切の費用については、応募者の負担とします。
- 送付いただいたデータ資料等は返却いたしませんので、ご了承ください。
- 本募集事項に記載する事項以外について取り決める必要が生じた場合は、本審査委員会の判断によって決定します。
- 応募作品については、受賞の有無にかかわらず、jWBA公式ウェブサイトへ公表する場合がありますので、ご了承ください。
本件同意について
- ご応募をもって本募集要項に同意いただいたものとみなします。
主催者及び問合せ先
全国防草ブロック工業会事務局 広報部会/キャッチフレーズ公募実行委員会
〒470-0354 愛知県豊田市田籾町広久手614-184 矢野コンクリート工業㈱内
電話:0565-43-3700
キャッチコピー(フレーズ)としての使用例
