・見えるぞ!! CO2削減量 (jWBA道路二次製品による温室効果ガス削減量)
◇ 従来防草対策によって排出される温室効果ガス「CO2」は、全国防草ブロック工業会が
道路へ敷設した防草ブロックとエレファンドレンによって「約860t-CO2」を削減しました。
◇ jWBA製品が削減した860tを換算すると [参考サイト:http://c-conet.org/AkRaMT]
- 杉の木61,060本が1年間に吸収するCO2量に相当します。
- 自動車で3,096,000㎞走った時のCO2排出量に相当します。
- 4,526人分の1ヶ月間のCO2排出量に相当します。
- エアコンを1日8時間使用して196年間使用したことに相当します。
- 新生紙 (A4サイズ) 約3億7千万枚分。
・温室効果ガス排出量算定・報告マニュアルVer.4.3.2平成30年06月[環境省・経済産業省]
・産業連関表による環境負荷原単位データブック(3EID)2011年[(独)国立環境研究所地球環境研究センター]
・カーボンフットプリントコミュニケーションプログラム基本データベースVer.1.01[国内データ]
・サプライチェーンを通じた温室効果ガス排出量算定に関する基本ガイドラインVer.2.3平成29年12月[環境省・経済産業省]
・環境型の道路インフラ・デザインを創生
